PS3のDLNA

PS3は単独で利用可能なゲーム機であるわけですが、ネットワークにつなぐともっと色々なことが出来るようになります。
たとえば、PS3自身のファームウェアアップデートやソフトウェアの配布やオーディオコーデックのアクティベーションなどが上げられます。
PS3が有りその他にもパソコンがあれば、これらをネットワーク(LAN)でつないで、さらに最近のAV機器もLANポートがある機器が増えてきています。
そこで、パソコンやAV機器、特にレコーダーなどに撮りためた音楽、動画さらにパソコンに保存した写真。これらをすべて共有できるきのが有ります。
PS3側からは、それらにアクセスするためのDLNAクライアント機能が標準で装備されています。これらを有効に活用すると色々便利なことができます。そのベースがDLNAです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ネットワーク対応(DLNA)オーディオ

オンキョーが4月21日に発売するオーディオ機器は、ネットワーク対応を歌っており、今後このようなDLNA対応製品が増えてくるんでしょうね

【納期情報:4月21日発売商品】ONKYO TX-8050-S(シルバー) AVアンプ オンキョー TX8050S

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

DLNA対応機器

パナソニックからデジタルメディアプレーヤーというデジタルプレイヤーが発売されました。
DLNA対応のDIGA(ディーガ)に無線LANで接続し、ビデオファイルを転送することが可能です。

PANASONICの製品なので、DIGA(BZT900/BZT800/BZT700/BZT600/BZT500)とは動作保証しているのは当然なのですが、DLNA対応ということはWindows7で共有設定した静止画・動画・音楽もこのMV100で視聴できるということです(パナソニックの製品紹介HPでは、パソコンとはSDカード経由という表現になってますが)。

ただし、著作権保護された番組に関してはWindowsMediaPlayerからSDカードに転送する必要があるようです。直接著作権保護された、例えば地デジ番組などを直接DLNA経由で視聴するということは出来ないようですね

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

家のテレビはREGZAですか?

家のインターネット接続しているルーターが無線LANでかつWi-Fiも接続できるならホームネットーワークを構築してみよう。

いままでパソコンしかつないでない状態からWi-Fiを使ってゲーム機PS3,PSP,Wii,DSをつなごう。

ゲームのトライアル版などをダウンロードして楽しめます。

次のステップとしてBDレコーダーヤDVDレコーダーにDLNA機能は付いていませんか?付いていればリビングのレコーダーに記録した画像や動画、音楽を、例えば寝室のテレビで視聴するなんてことが可能になるよ。

さらにWindows PCナイの音楽もリビングのiPhone、iPod,iPadでも聞くことができる。

そんなホームネットワークが簡単に実現できるようになってきたよ。

液晶テレビではREGZAがDLNA内蔵機種として、口コミにも良い評判ですよ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

DLNA ソフト

windows7には
Dlna機能があることはあまり知られていません
osそのものでは無くwindows media player11,12に
その機能があります。しかも設定で共有することを明確にする必要がある。
共有設定した後windows media playerを終了したら動作しなくなるのでしょうか?それとも一度設定したら、os側に引き継がれるのでしょうか?
実験してみる必要がありますね

先づはウィンドウズ同士で確認し、つぎは家電やps3などのゲーム機でと思いながら、私はpsすら持ってませんんので
ハードウェアを調達しないといけませんね

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

PS3 DLNA

PS3にはPS3 Media Serverと言う機能があります
ps3がネットワーク接続(LAN)されていれば、電源をいれたときDLNAサーバーを検索し、あれば表示します
Ps3からは同じlan上にあるwindows media player 11(windows xp,vista)、windows media player 12(windows7)がインストールされたpc上でライブラリーにある静止画、音楽、動画が視聴可能になります。著作権保護されたデータもps3のファームウェアver3.0以降であれば再生可能になります。

PS3マニュアルより

PS3™の電源を入れると、同じネットワーク内にあるDLNAサーバーが自動的に検索され、(フォト)/(ミュージック)/(ビデオ)にサーバーのアイコンが表示されます

と記述されています

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

DLNA利用形体

家庭では1台のBDレコーダーを使っていると録画した番組をみようと思っても、家族が別の番組を見ているとどうしようも無い。
しかし、家庭内LANとDLNA対応のBDレコーダー(シャープ、ソニー、東芝、パナソニック、の現行機種)や
BDレコーダーに録画した番組を見ることが可能となる。
このようにDLNAガイドラインに沿って作られた機器に対する認証・ロゴプログラムが開始された。このロゴを取得しているものとしてはPCソフト、DVD・HDDレコーダ、薄型テレビ、セットトップボックス、NASなどがある。
最近の薄型テレビy録画装置はほとんど対応してきているものが販売されている。
PCソフトはまだ数は少ないが、徐々にパソコンにインストールすればPCに記録された画像や・音楽などをDLNA対応の他の機器で使用することができるようになりつつある

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

DLNAとは

DLNA(Digital Living Network Alliance)とは、家庭内のネットワークに接続したテレビやレコーダーを使って、録画番組などが伝送できる機能のことで、家電・モバイル・パーソナルコンピュータ業界の異メーカー間の
機器を相互接続を容易にする規格を制定する業界団体の名称です。
設立当初はDigital Home Working Group(略称DHWG)と名乗っていました。
基本は有線LANでつなぐがコンバーターなどを使えば無線化できます(上位モデルでは、無線LAN対応している機器もあります)。
パナソニックでは「お部屋ジャンプリンク」と呼んでいます。
これを使えばレコーダー(ディーガ)で、録画した番組をネットワーク接続された別の部屋のテレビ(ビエラ)で見ることができます。
上位機種では、録画していないいま放送中の番組もネットワーク似配信する機能もあります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする